ワクイアキラ個展「ワビーニョサビーニャ」
期間:2011. 11 .1 tue ~ 12 sat
時間:12 : 00 ~ 19 : 00
場所:ソーンツリーギャラリー
〒103 - 0001 中央区日本橋小伝馬町17 - 17 峰沢ビル1F [Google MAP]
TEL : 03 - 5645 - 7557 FAX : 03 - 5645 - 7533 URL : http://thorntree.jp/
TEL : 03 - 5645 - 7557 FAX : 03 - 5645 - 7533 URL : http://thorntree.jp/
“道ばたの小さな草花、浜辺で拾った綺麗な小石、そんな些細なものでも、この人形の頭部に納めることで特別に大切な思い出のかけらのように生き生きと感じられます。他人から見ればちっぽけな思い出のかけらでも、自分にとってはすごく大切だと思う気持ち。そういった思いが制作のきっかけになっています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
現代茶ノ湯スタイル展「縁(えにし)」に参加
現代茶ノ湯スタイル展 「縁(えにし)」が開催されます。
ワビーニョサビーニャの「金星のピラミッド」の茶碗や
現代陶芸作家プロデュース企画「宇宙十職」の第二弾が
11月に開催されるのに先行して、今回は「金星の花入れ」で
参加させていただいております。会場ではどちらもご覧頂けますので
ぜひご高覧下さい。作品も買えますよ。詳しくはこちら
ワビーニョサビーニャの「金星のピラミッド」の茶碗や
現代陶芸作家プロデュース企画「宇宙十職」の第二弾が
11月に開催されるのに先行して、今回は「金星の花入れ」で
参加させていただいております。会場ではどちらもご覧頂けますので
ぜひご高覧下さい。作品も買えますよ。詳しくはこちら

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ART OSAKA 2011

コンテンポラリーアートフェアの
「アート大阪」に参加しました。
大阪では初お披露目の「ワビーニョサビーニョ」ですが、
景色のきれいなホテルの部屋の窓際に鎮座して、多くの方に愛でていただきました。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
thorntree gallery special exhibition Vol.3
PORTRAIT-ポートレイト-

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
アバンギャルド茶会「宇宙十職」茶人である近藤俊太郎さんが主宰するアバンギャルド茶会が主催する「宇宙十職」に参加しました。太陽系の惑星を模した茶碗を作って「宇宙茶会」しませんか?という企画のもとに日本各地の陶芸家さんから、それぞれの惑星をテーマにした「茶碗」が集結し、あるときは星をみながら、、、またあるときは桜をみながら、、、と各地でお茶会が開催されました。詳しくはアバンギャルド茶会のホームページをご覧下さい!
ワビーニョサビーニャたちの故郷、金星にあるといわれるピラミッドをモチーフにしたお茶碗で参加しております。ピラミッドの先端をはずして裏返せば、お茶碗に変身です。アバンギャルド茶会のサイトでは宇宙十職の全ての作品がごらんいただけますよ!
ワビーニョサビーニャたちの故郷、金星にあるといわれるピラミッドをモチーフにしたお茶碗で参加しております。ピラミッドの先端をはずして裏返せば、お茶碗に変身です。アバンギャルド茶会のサイトでは宇宙十職の全ての作品がごらんいただけますよ!